RECRUIT
採用情報
現在は募集しておりません。
ヴェルクの仕事環境
画像をドラッグすると360度ご覧になれます。
スマホでコチラをご覧頂くと、端末の向きに連動します。
-
-
-
オフィス環境
DIYで作ったオフィスです。音楽が流れていたり、レンタルグリーンで植物を充実させたりと、居心地のよい空間作りに取り組んでいます。
DIYブログ記事
-
-
-
-
フレックス制
勤務時間の短縮やフレックス制など、各自のプライベートに合わせて働きやすい環境・制度作りに取り組んでいます。
-
-
-
-
フリードリンク
野菜ジュース・スムージー・コーヒー・お茶・コーラ・その他希望の飲み物を無料で用意しています。
-
-
-
-
スイーツ定期便
毎月月初に、お取り寄せスイーツが届くスイーツ定期便を導入しています。季節に合わせてスイーツが届くので毎月楽しみです。
-
よくある質問
- A
- 8名(役員2名、社員6名)で、内訳は以下です。
エンジニア:4名、データ分析:2名、CS:2名
40代:3名、30代:5名
男性:7名、女性:1名
- A
- Web系、業務システム系、スマホアプリなど、あまりジャンルの偏りはありません。ただ、社内にゲームをやるメンバーがいないため、ゲーム系の仕事は受けていません。
また小さめの規模のものが多く、1案件1〜2人程度のアサインが多いです。
- A
- 案件の状況によりますが、ほとんど定時もしくは定時前に帰っています。
- A
- 常時リモートは原則NGですが、家庭の事情等ではOKとしていますので、毎週何人かはリモートでやっています。また、各自の事情によって、週数日はリモートなど、柔軟に対応可能です。
- A
- 台風や雪などで交通が乱れることが予想される場合は、原則自宅作業として、出社しないようにしています。また、猛暑日も出社非推奨です。
- A
- 基本的に静かです。みんな黙々とコード書いています。後から入社したメンバーによると、びっくりするくらい静からしいです。
静かすぎるので、常にBGMにJazzが流れています。
*ちなみに仲が悪いわけではないです。
- A
- ・半期に1回美味しいもの(高級なもの)を食べに行きます。
・誕生日にケーキを買ってきます。
- A
- 元々2ヶ月に1回くらいのペースでやっていましたが、最近忙しくてあまりできていません。
担当は持ち回り制で、各自、好きなテーマで1時間話します。その後、行きたい人だけ飲みにいきます。
- A
- あまり行かないですね。 みんな仕事が終わったらさっと帰ることがほとんどです。
- A
- ・カルチャーフィット
・やりたいことや技術に強すぎるこだわりはなく、状況に応じて柔軟に対応できるか
- A
- ブログにいろいろ書いていますので、そちらをご覧ください。
- A
- 基本的には、状況や方向性に応じてバランスよく調整していますが、状況によって、同じ人でも受託メインのタイミングもあれば、自社サービスメインのタイミングもあります。
- A
- これもブログを読んで頂くのが一番良いかと思います。
- A
- いえ、大きくするつもりはありません。おそらく10人くらいまでのイメージです。
- A
- おそらく。ただ現時点ではboardでやらなければならないことが山積みなので、しばらくはないと思います。
- A
- いえ、やめないと思います。受託をやりたいメンバーもいるし、僕自身も受託は好きなので。